Jun 30, 2008 14:04
15 yrs ago
English term

たかが居酒屋、されど居酒屋

English to Japanese Other Advertising / Public Relations Copy
広告文です。
以下の文脈です。

「ふつう居酒屋では味わえないあわびや伊勢えびなどの高級食材からおばんざい、自家製の餃子までご用意し、老若男女、喜んでいただけるお店を目指しています。*たかが居酒屋、されど居酒屋。* 元気な時も落ち込んでいる時も、美味しい料理と旨い酒で、笑顔の花を咲かせてください。」

お知恵を拝借させてください。。。お願いします。

Proposed translations

+3
8 hrs
Selected

Not your ordinary izakaya

"It’s just a Japanese-style pub but not your average Japanese-style pub"は「たかが。。。されど」の原意を表す訳出度100%のバージョンとして問題はありませんが、広告文としてすこし長すぎるかもしれませんね。(OPにしか長すぎるかどうか判断できないけど。)

というわけで、もう少し短いバージョンを提供します。そして、日本に住んでいる外国人に向けた広告ならば、izakayaを使ったほうがピンとくるはず。
Peer comment(s):

agree Timothy Miller : I agree that this is the most concise while maintaining the original meaning, and most likely to be seen in an advertisement. And also that nearly all foreigners are familiar with "izakaya".
6 hrs
Thanks.
agree casey
7 hrs
Doumo.
agree KathyT
9 hrs
Doumo.
neutral Minoru Kuwahara : would be a nice advert phrase, just considering this is a translation...// no con at all. what i mayt be more interested is this Japanese expression is a kind of specific one in my memory and want it to be equally 'specific' in translation as well. : ) -
2 days 5 hrs
If the original is good advertising copy, then a good translation of it will also be good advertising copy.
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "コピーということで、こちらを選ばせていただきました。ありがとうございました。"
+1
37 mins

It’s just a Japanese-style pub but not your average Japanese-style pub.

It’s just a Japanese-style pub but not your average Japanese-style pub.

本来の(?)、「たかが女、されど女」とはまた違う意味でこの広告文は書かれているように感じるので、「あわびや伊勢えびなどの高級食材・・・」の部分の情報を盛り込んだコピーを考えてみました。
Peer comment(s):

agree AniseK
11 hrs
Thank you!
Something went wrong...
9 hrs

Any izakaya will do? There's more to it (than you think).

この手のフレーズは、訳すと元の簡潔さあるいは内容が損なわれがちになるので、
前後の文脈もふまえて意訳するのも一つの方法かと思います。

あと、"izakaya" という呼称は英語圏でもここ最近普及しつつあるようですが、この質問箇所の
前の部分で "... izakaya, Japanese pubs, ..." とでも述べておけば、あとは "izakaya" で
構わないのではないでしょうか?
Something went wrong...
10 hrs

We bring you an authentic Japanese "izakaya" luxury.

"たかが居酒屋、されど居酒屋"。つまり、ここぞニッポンの居酒屋あり、といった趣でしょうか。いつどんな時でもそこにいけば美味い料理と酒がある。あわびや伊勢エビまであるのだったらさぞかし高級でしょうね。ここでしか味わえないそんな雰囲気を楽しめる場所が Japanese izakaya なんだと、なんだか私も紹介してみたくなりました。

ところで「たかが~されど~」で、昔のある歌の歌詞を思い出しましたが、本来の意味的には「どんなことがあってもやっぱりこういうものなのだ」というニュアンスですね。それが居酒屋なら、もてなしの場であり、くつろぎの場であり、社交の場であり、日本文化の一端をのぞける場でもあったり、というのが luxury といった理由です。
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search